記事内に広告を含むことがあります。

和歌山の廃校にやってきたよ
和歌山の廃校にやってきたよ

和歌山の山中には廃校がたくさんあります。そのどれも見応えある、素敵な廃校です。中でもここはグランドピアノが放置されており、廃墟+ピアノという退廃美から人気の廃校だったようです。

既にそのピアノは撤去(別の場所で保管)されてしまっているのですが、ピアノ亡き今でもノスタルジックで素敵な光景を見せてくれました。たくさん写真を撮ってきたのでご覧ください。

和歌山の山奥にある廃校

二宮金次郎
泣いてんの?

例によって廃墟なので場所は伏せますが、和歌山県那智勝浦町の山を登ったところにあります。少し進むと、早速ニノキンがいました。廃校あるあるです。

無骨な校歌
無骨な校歌

また、レンガで作られた校歌の碑文もありました。しかし見事に消失していて、ほとんど読み取ることができません。

荒れ果てた校舎内

校舎入口
校舎入口はレトロ

お邪魔します。この学校、木造校舎と鉄筋校舎があります。内部で繋がってるんですが、木造校舎の方から見てみます。

木造校舎が渋い
木造校舎が渋い

やはり木造校舎の方は内部もなかなか荒れてますね。開校時期は不明ですが、閉校は1993年とのこと。

古い校舎
古い校舎だけど間取りは自分の母校とほぼ同じ

この学校、後々紹介しますが1,2年生、3,4年生、5,6年生の3クラスしかありません。で、教室があるのは鉄筋校舎の方で、こちらには職員室などがあります。

ダイイングメッセージ
自分の人生で理科室に対する思い出は一切ない

ここは理科室だったかな?

忘れられた部屋
忘れられた部屋

ここは忘れた。

新校舎とグランドピアノ跡

ネス
??「PKファイヤー」

奥へと進んで、鉄筋の新校舎に移ります。

廊下
??「PKファイヤー(小声)」

こちらにもいくつかの教室がありますが、目玉は体育館。

体育館のステーず
体育館のステーず

実は以前、この体育館に立派なグランドピアノが放置されていました。そのピアノは今でも音色を奏でることが可能で、ピアニストの方がわざわざここにやってきて演奏したこともあったそうです。その後ピアノは修復され、どこかで保管されているようです。

校舎の2階が体育館という珍しい造り
校舎の2階が体育館という珍しい造り

そんなわけで今はもうメインディッシュがない状態ですが、それでもご覧の通り、跳び箱やドラムなど残留物がありました。

入り組んでます
入り組んでます

戻りつつ他の教室を見ます。

貴重な本かもしれない
貴重な本かもしれない

これは図書室にあった本。図書室というよりも、図書置き場と読んだ方がいいくらい小さな部屋でした。

教室と何故か卓球台

びっくりgif
びっくりgif

最後。鉄筋校舎の最深部にある教室です。前述の通り2学年が1クラスずつに分類されていて、3つの教室があったようです。授業のカリキュラムはどうやって組んでたんだ…。

教室
イスは?

教室。これといった残留物は少ないんですが、黒板に刻まれたメッセージが良いですね。とはいえ卒業生のメッセージよりも、「参上」系の物がほとんどでしたが。

隙間から教室
広くていいね

なんだか最近の教室よりも天井が高くて開放感がある気がします。

卓球台
旅館じゃないんだからさ

一番奥の部屋には卓球台が置いてありました。なんで?

暗い廊下
奥の方は日当たり悪い

この手の廃校のわりに規模が大きくて楽しいところでした。もっと見たかったんですが、グラウンドに民家が建っていてあまり長時間いると迷惑になりそうな気もしたので撤収。しかしなんで廃校のグラウンドに家建てた…?

楽しい廃校見学

これまでもいくつかの廃校を見てきましたが、やはりボロボロの校舎は心が痛むところもあります。その点、長野県の木沢小学校は木造ながらきちんと保全されていて状態が良く、なおかつ自由に見学でき、展示物も多くてすごく楽しいところでした。猫校長や地域の話をたくさんしてくれたおじさんなど関わる人もフレンドリーで、廃校の中でも特に大好きです。

この記事の撮影機材
カメラ:α7C