B級スポット 廃墟宮崎県 リニア実験線は宮崎にも!国鉄時代に作られ、山梨に役目を譲った「宮崎リニア実験線」の現状を見てきました。 実は山梨だけではないんです。宮崎にも、国鉄時代に使われたリニアの実験線が残っています。石原慎太郎さんに罵倒され、現在はソ... 2019年2月17日
B級スポット 廃墟宮崎県 かつて日本一標高が高かった橋「高千穂橋梁」へ!現在は廃線ですが、今でも高さ110mのスリルを味わうことが可能です。 高千穂と言えば高千穂橋梁。日本一、いおや東洋一の高さがあると言われている鉄橋です。その見た目のインパクトはどの鉄橋よりも... 2019年2月14日
B級スポット 廃墟宮崎県 廃線だけどトロッコは現役!高千穂鉄道「高千穂駅」へ!国鉄時代の未成トンネルも見どころです。 宮崎県を走っていた高千穂鉄道の高千穂駅に来ました。現在は廃線となっていますが、一部区間をトロッコで楽しむことができます。... 2019年2月10日
B級スポット 宮崎県 恥ずかしながら高千穂峡と高千穂神社を普通に観光してしまったので、その様子を静かに語ります。 以前から行きたいと思っていた宮崎県の高千穂峡に行ってきました。神々が生まれた土地と言われていて、真名井の滝など絶景を見る... 2019年2月5日
B級スポット 廃墟静岡県 大崩海岸の絶景廃墟「石部トンネル」を見よ! 静岡県焼津市にある大崩海岸に、「石部トンネル」と呼ばれる廃線跡があります。その景色の素晴らしさから廃墟マニアの人気が高い... 2019年2月1日
B級スポット 廃墟大分県 大分の絶景と廃墟を同時に堪能!「沈堕の滝」と「沈堕発電所跡」へ 大分県豊後大野市には、「沈堕の滝」と「沈堕発電所跡」という、絶景好きにも廃墟好きにもおすすめできるスポットがあります。大... 2019年1月29日
B級スポット 大分県 大分観光におすすめ(笑) 珍スポット感抜群の「正雲寺」合掌ゲート 大分県で変わった観光地を探しているならココ!大分県由布市には合掌ポーズでできたゲートを構えたお寺があります。非常に珍しく... 2019年1月26日
B級スポット 廃墟熊本県 阿蘇観光ホテル探索!熊本の有名廃墟は熊本地震後も健在です 熊本県阿蘇市にある有名廃墟「阿蘇観光ホテル」を見てきました。震災の影響か建物内はボロボロでした。昭和天皇も泊まったと言わ... 2019年1月23日
B級スポット 岐阜県 岐阜県恵那市の大滝観音へ。中部地方唯一の青銅製大観音…らしい 岐阜県恵那市「集仙院」にある、全長12メートルの大滝観音を見てきました。中部地方では唯一の青銅製大観音だとか。誕生は平成... 2019年1月20日
旅行コラム 新幹線の乗り方完全ガイド!1人で安心して乗るための基礎知識・注意点まとめ 新幹線の乗り方がイマイチわからない!慣れない!という人のために、新幹線の乗り方や注意点、便利なサービスをまとめました。乗... 2019年1月14日
旅行コラム 初心者でもレンタカーは借りられる!レンタカー初めての人向け 借り方・注意点ガイド 初めてレンタカーを借りる人に向けて、「初心者でも借りられるの?」「レンタカーの借り方は?」といった疑問を解決する記事を作... 2019年1月13日
B級スポット 長野県 自称、長野県内最大級の大観音「阿南関昌観音像」 長野県阿南町にある、全長8mの「阿南関昌観音像」を見ました。おそらく最近できたばかりの若頭で、あまり見所もないのですが、... 2019年1月12日
B級スポット 青森県 高山稲荷神社で千本鳥居を見る 青森県のイケてるパワースポット 青森県つがる市に、インスタ映え間違いなしのパワースポット「高山稲荷神社」があります。鳥居がたくさん立ち並ぶ「千本鳥居」が... 2018年10月28日
B級スポット 静岡県 中田島砂丘とさわやかのハンバーグと舘山寺の安倍総理似の観音様 静岡県浜松市にある中田島砂丘に行きました。鳥取砂丘と比較すると砂丘感薄いのですが、ある程度面白いです。... 2018年10月17日
B級スポット 廃墟三重県 三重県の廃墟「名阪健康ランド(昇龍温泉)」を34枚の写真で紹介 解体済みですが、三重県の廃墟でたくさん写真を撮りました。屋根の上のドラゴンが特徴的な物件でした。跡地にはソーラーパネルが... 2018年9月25日
B級スポット 三重県 伊勢安土桃山城下街(安土桃山文化村)へ 幻の安土城がある珍スポット 三重県伊勢市に「伊勢安土桃山城下街」というテーマパークがあります。目玉は現代に蘇った安土城。本当は滋賀にあった城だけど。... 2018年9月2日
旅行記 岐阜県 郡上八幡観光へ 清流と古い街並みの写真を撮ったから見て 岐阜県の郡上八幡に行きました。普通に観光しただけで、珍スポ旅行ではありません。でも楽しかったです。癒された。... 2018年8月19日
B級スポット 青森県 青森市青龍寺の昭和大仏へ 大日如来の大仏と寺の年パスに笑う 青森県青森市の青龍寺で大日如来の大仏「昭和大仏」を見ました。お寺なのに年パスが売られてて面白かったです。... 2018年8月17日