楽天モバイル審査落る人はコレが原因!対策できればすぐ再申し込みしてもOK

楽天モバイルの審査に落ちる主な原因は「書類不備があった」「携帯ブラック(=料金滞納のによる強制解約の経験者)に該当した」のどちらかです。つまり、携帯ブラックに心当たりがなければ書類不備が審査落ちになった可能性が高いので、再申し込みすれば契約できる見込みがあります。

また、万が一携帯ブラックだったとしても対策することで楽天モバイルを含め携帯会社と契約することは可能です。審査落ちの原因や対策方法を解説していきます。

吹き出しアイコン

ウサミミ
「審査」って聞くと厳しいイメージがあるけど、そもそも携帯は生活必需品なので、そんな厳しい審査は行いません。借金だらけだろうが、自己破産履歴があろうが携帯の審査には関係ないよ。

今ならRakuten Hand 5Gが1円!

おすすめ携帯会社

審査なし!クレカ不要!

誰でもスマホ

審査なしなので携帯ブラックでも契約可能。支払い方法はコンビニ払いと口座振替に対応なのでクレジットカード不要。セット契約でiPhone8が4,980円(税込)と激安に

審査なし!初月無料

pocket-mobile

18歳以上で身分証と銀行口座さえあれば審査なしで契約可能。クレカも不要。12ヶ月間の縛りあり・前払い制なのがデメリットだが、初月料金無料なのが魅力

今なら審査が甘いかも

楽天モバイル

ユーザーかき集め中なので審査は甘いかも。データ使用量が無制限。口座振替やデビットカードで支払い可能。iPhoneの契約で最大24,000円相当のポイント還元

楽天モバイルの審査に落ちる人の特徴

冒頭の通り、楽天モバイルの審査に落ちる理由は主に2つだけです。それぞれ詳しく紹介していきます。

1.乗り換え時の情報の不一致

他社から乗り換え(MNP) | 他社からの乗り換え(MNP) | お客様サポート | 楽天モバイル
画像引用元:他社から乗り換え(MNP) | 他社からの乗り換え(MNP) | お客様サポート | 楽天モバイル

そもそも楽天モバイルに限らず、携帯会社の審査に落ちるのってのは珍しい話です。それでも審査に落ちる人が一定数いるのは、この情報の不一致が原因だと思います。

携帯会社を乗り換える際、乗り換え前と乗り換え後で入力した住所や名義などが異なると、審査に落ちます。変更があった場合は必ず先に乗り換え前の会社で最新情報に変更してから乗り換えましょう

新規申し込みの際に書類不備とかがあれば、その旨を教えてくれることがほとんどなんですが、MNPの場合は一発勝負となり、住所の不一致等があれば改善を要求するのではなく、審査に落としちゃうんですね。乗り換えの際にはご注意ください。

2.強制解約履歴がある

携帯料金を長期滞納して強制解約されると、その履歴が携帯会社間で共有されます。この共有グループのことを「不払い者情報の交換」と呼びます。楽天モバイルはこれに参加しているので、例え楽天モバイルに申し込むのが初めてでも、他の会社で強制解約された経験があれば審査に落ちます

吹き出しアイコン

ウサミミ
踏み倒した経験がなければ問題ないから、心当たりがないなら先に紹介したような書類不備で審査に落ちた可能性が高いよ。

強制解約履歴さえなければすぐ再申し込みしてもOK

もしも強制解約された経験がなければ、書類不備での審査落ちが考えられます。その場合は楽天モバイルに再申し込みしてもOKです。もちろん審査落ち後すぐ再申し込みしたとしてもペナルティはないので安心してください。

\一度落ちても諦めんな!/

楽天モバイル

  • 月間データ使用量に応じて料金が変動
  • 審査は甘い可能性が高いので、審査落ち=現住所不一致等の可能性高し
  • 契約から解約まで一切の手数料が無料
楽天モバイルキャンペーン情報
①Rakuten Hand 5G、Rakuten WiFi Pocket 2Cをそれぞれ1円(税込)で販売中
②【iPhone限定】Rakuten Link利用条件クリア+iPhoneアップグレードプログラム利用+対象iPhone下取りで最大24,000ポイント還元キャンペーン開催中!詳細はコチラ
③【Android限定】Rakuten Link利用条件クリア+対象スマホの購入で最大6,000円相当の楽天ポイント還元+最大6,000円値引き
  • Rakuten Link利用条件:契約の翌月末までにRakuten Linkアプリを使って10秒以上通話
キャンペーン期日:未定

一方で強制解約された経験があるのなら、滞納分を全て完済できない限り、楽天モバイルの審査に通ることは難しいでしょう。ただし、強制解約された経験がある人でも審査に通る携帯会社もあるので、こうした会社ならば契約は可能です。

吹き出しアイコン

ウサミミ
「名義の不一致もないし強制解約履歴もないのに審査に落ちた!」という場合は審査落ちする理由がちょっと浮かびませんね…。申し込んで審査に落ちたとしても特にペナルティはないので、そういう場合は通るまで手当たり次第に申し込んじゃっても良いかなと思います。

補足:一括契約やSIMのみ契約しても無駄

ちなみに「一度審査に落ちた人は、SIMのみ契約やスマホを一括契約にすれば通る」みたいな話もあります。しかしこれは間違っていて、楽天モバイルの審査に通れなかった人が、SIMのみで再申し込みしようが、スマホを一括で再申し込みしようが、結果は変わりません。

吹き出しアイコン

ウサミミ
回線契約の審査とスマホの分割審査は別物です!これについて詳しくは後ほど解説していくよ。

楽天モバイルの審査に落ちた人におすすめする携帯会社

「書類不備」でも「携帯ブラックに該当した」わけでもないのに楽天モバイルの審査に落ちた場合、もはや諦めて別の会社に申し込むしかないでしょう。

楽天モバイルの審査に落ちた人におすすめできる会社を紹介するので、参考にしてください。

誰でもスマホ:審査なしで誰でも契約できる携帯会社

【公式】誰でもスマホ|格安スマホ×コンビニ決済で、レンタル携帯よりもお得!
画像引用元:【公式】誰でもスマホ|格安スマホ×コンビニ決済で、レンタル携帯よりもお得!

審査なし!クレカ不要!iPhone激安!

誰でもスマホは非常に珍しく「審査なし」を明言している携帯会社です。18歳以上ならば誰でも契約できます。支払い方法は銀行振替とコンビニ払いに対応しているため、クレジットカードを持っていない人でもOKです。どうしても審査に通らない人に最適な携帯会社と言えるでしょう。

誰でもスマホの料金プラン(税込)
データ通信量 月額料金
1GB 3,278円
3GB 3,938円
5GB 4,598円
7GB 5,258円
10GB 6,248円
15GB 7,898円
20GB 9,548円
25GB 11,198円

プランは8つあります。格安SIMの中では高い部類ですが、いずれのプランもかけ放題が含まれているため、通話料金は無料です。

吹き出しアイコン

ウサミミ
契約時には事務手数料として3,300円(税込)かかります!

審査なしで契約できる携帯会社だと、審査がない代わりに「縛りがある」「前払い制」といったデメリットがあります。しかし誰でもスマホにはそういったものが一切ありません。MNP転出手数料も無料なので、携帯ブラックを解消できたらサクッと乗り換えることができます。

\審査なし!クレジットカード不要!/
誰でもスマホ

  • 審査がないので携帯ブラックでも契約可能
  • クレカ不要!口座振替またはコンビニ支払いに対応
  • 全プランかけ放題付き
誰でもスマホキャンペーン情報
回線契約+対象スマホの購入でスマホ価格が割引!
  • Phone 6s:12,100円→2円(税込)
  • iPhone 7:13,780円→1,680円(税込)
  • iPhone 8:17,080円→4,980円(税込)
キャンペーン期日:未定

だれでもモバイル:審査なし!初月料金無料

だれでもモバイル
画像引用元:だれでもモバイル

審査なし!手数料+初月料金無料

だれでもモバイルも、契約時に審査が行われない携帯会社です。18歳以上で銀行口座さえ持っていれば誰でも契約できます。

だれでもモバイルの料金プラン(税込)
容量 1GB 3GB 5GB 10GB 20GB
初月料金 無料 無料 無料 無料 無料
2ヶ月目以降料金 3,300円 5,500円 6,160円 7,810円 11,110円
かけ放題 あり

:かけ放題は解除不可

料金プランは、先の誰でもスマホと比較するといずれも高めです。こちらも全プランかけ放題付きです。

初月料金と事務手数料は無料です。ただし、だれでもモバイルは前払い制なので、契約時に2ヶ月目の料金を支払わなければいけません。

だれでもモバイルの初期費用(1GBプランの場合)
項目 料金(税込)
事務手数料 5,500円 ※今なら無料
初月料金 3,300円 ※今なら無料
2ヶ月目料金 3,300円
合計初期費用 3,300円を指定口座に振り込み

また、契約月から12ヶ月後の末日まで最低利用期間があります。期間中は解約できないので注意しましょう。

\審査不要を明言するブラック専門携帯会社/

だれでもモバイル

  • 審査不要!18歳以上なら携帯ブラック不問
  • 全プランかけ放題付き
  • 口座振替対応でクレジットカード不要
だれでもモバイルキャンペーン情報
事務手数料(通常5,500円)が無料!さらに初月料金が無料
キャンペーン期日:未定

確認:楽天モバイルが行う審査について知っておこう

ここからは改めて、楽天モバイルや上記の2社を含め、契約にあたってどのような審査が行われるのかを解説します。主に3種類の審査があります

申込情報の審査

携帯会社と契約する際、名前を入力したり、本人確認書類をアップロードしたりします。この内容も審査項目の1つとして使われます。審査と言うよりも確認と言った方が適切かもしれません

しかしこの審査、ナメてかかってはいけません。上述したように、MNPの際に乗り換え前の会社で入力した名前や住所が乗り換え後に入力した情報と一致しなければ審査に落ちます。結構引っかかりやすいポイントなので要注意。

強制解約の審査

携帯料金を支払わないまま滞納し、契約が解除された場合、TCAやTELESAという団体が管理している「不払者情報」に掲載されてしまいます。そして各携帯会社は契約の際にこの「不払者情報」を確認します。

これによって、過去に携帯料金を滞納して契約が解除された場合は確実に審査に落ちます。

不払者情報から削除されるには?:

  • 未払料金を完済する
  • 契約解除から5年経過するのを待つ

どちらかに該当することで、不払者情報から削除されるため、以降は審査に通るようになります。

スマホの分割購入の審査

通常、携帯会社と契約するために行われる審査は先に紹介した2つだけです。しかしスマホを分割で契約した場合のみ、分割契約の審査も行われます。分割契約の審査では「個人信用情報」なるものをチェックされます。

個人信用情報とはCIC、JICC、JBAとかいう団体が管理している個人データのことです。ここにはクレジットカードや各種ローンなどの金融商品の支払い履歴が記載されていて、それぞれの団体に加盟している会社が閲覧することができます。

支払いが61日以上もしくは3ヶ月以上遅れたり、自己破産によって免責を受けたりすると、支払い履歴に「異動」という文字が掲載されます。この「異動」という文字がある人は「過去にやらかしたやつ」を表すので、個人信用情報を確認して「異動」がないかチェックするのです。

なお、この審査で落ちてもスマホの分割購入ができないだけであり、携帯会社との契約自体はできると思います。

借金持ちや自己破産者でも楽天モバイルの審査には通る

借金があったり、過去に自己破産した経験がある人いわゆる「ブラックリスト入り」だったりする人も、携帯会社の審査には通ります

なぜなら申し込み時に借金情報を入力することがないし、個人信用情報も分割契約以外では確認されないからです。「ブラックリスト入り」だろうが関係ないわけです。

携帯ブラックと金融ブラックの違い
項目 携帯ブラック 金融ブラック
条件 携帯料金の滞納による強制解約で該当 クレジットカードやキャッシングなどの返済を61日もしくは3ヶ月以上滞納すると該当
悪影響 携帯会社の審査に通らなくなる クレジットカードやローンの審査に通らなくなる

楽天モバイルの審査基準は他社より甘い?厳しい?

楽天モバイル
画像引用元:楽天モバイル

今ならRakuten Hand 5Gが1円!

携帯会社の審査は楽天モバイルに限らず、だいたいどこも同じです。また、いずれの会社も審査落ちの条件は同じで、「住所の不一致があると落ちる」「強制解約履歴があると落ちる」の2通りくらいだと思います(「反社に該当する」とか細かく見ればもっとありますが)。

携帯会社の審査は、クレジットカードなどのような裁量での審査ではなく、ダメなポイントがないかの確認の審査なので、例えば全く同じ内容で申し込んだ結果Aという携帯会社では落ちたけどBでは通った、というケースはあまりないと思います。

ただ楽天モバイルはとにかくユーザーを集めたいと考えている会社なので、もしかしたら多少問題があっても目を瞑ってくれる可能性はあります。あくまで推測ですけどね。もしかしたら今一番審査が甘い会社かもしれません。

\一度落ちても諦めんな!/

楽天モバイル

  • 月間データ使用量に応じて料金が変動
  • 審査は甘い可能性が高いので、審査落ち=現住所不一致等の可能性高し
  • 契約から解約まで一切の手数料が無料
楽天モバイルキャンペーン情報
①Rakuten Hand 5G、Rakuten WiFi Pocket 2Cをそれぞれ1円(税込)で販売中
②【iPhone限定】Rakuten Link利用条件クリア+iPhoneアップグレードプログラム利用+対象iPhone下取りで最大24,000ポイント還元キャンペーン開催中!詳細はコチラ
③【Android限定】Rakuten Link利用条件クリア+対象スマホの購入で最大6,000円相当の楽天ポイント還元+最大6,000円値引き
  • Rakuten Link利用条件:契約の翌月末までにRakuten Linkアプリを使って10秒以上通話
キャンペーン期日:未定

楽天モバイルは口座振替やデビットカードでも支払い可能

クレジットカード・デビットカード | お支払い方法 | お客様サポート | 楽天モバイル
画像引用元:クレジットカード・デビットカード | お支払い方法 | お客様サポート | 楽天モバイル

「ブラックリスト入り」している人は、クレジットカードが持てないという別の問題を抱えます。そして格安SIMの場合、そのほとんどが料金の支払いをクレジットカードで行うことになります。つまり、クレジットカードを持っていないと契約できないのです。

しかし楽天モバイルは口座振替で支払うことができます。ただし口座振替の場合は、1回につき110円(税込)の手数料がかかります。他にも楽天銀行デビットカード、もしくはスルガ銀行デビットカードでも支払い可能です。こちらは手数料無料なので、よりおすすめです。

吹き出しアイコン

ウサミミ
最もおすすめなのは断然楽天銀行デビットカード(JCB)!口座振替のような手数料がかからないし、なんなら支払い金額100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まるので楽天カードと同じく還元率1%でお得。16歳以上なら審査なしで誰でも発行できるので、ブラックの人には最適です。

またLINEMOも口座振替で支払いが可能なのでおすすめです。手数料も無料です。LINEMOは20GBで2,728円(税込)とコスパが高く、さらにソフトバンクと同等の回線を使っているので速度が速く、結構おすすめです。

LINEMOの料金プラン(税込)
プラン名 データ容量 料金 超過時速度
ミニプラン 3GB 990円 最大300Kbps
スマホプラン 20GB 2,728円 最大1Mbps
\コスパ最強/

LINEMO

  • ソフトバンクの格安プランで、ソフトバンク同等の回線が使える
  • 契約・解約手数料無料!縛りなし
  • 20GBと3GBの2種類のプランを使い分け可能
LINEMOキャンペーン情報
新規契約で最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント(ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外)!
さらにPayPay残高決済で20%還元(還元上限2,000円相当)+5分間のかけ放題オプションが1年間無料!
  • スマホプラン(MNP契約):10,000円相当
  • スマホプラン(新規契約):3,000円相当
  • ミニプラン(MNP/新規):毎月990円相当のPayPayポイントを8ヶ月間付与(LINEMOはPayPayポイントで料金を払えるため8ヶ月間実質無料!
キャンペーン期日:未定

\楽天スーパーSALE開催中/
楽天市場

  • 6/11(日)01:59まで
  • 10店舗での買いまわりでポイント最大10倍
  • 5と0のつく日は楽天カードでの決済でポイント+2倍