SEARCH
いたみわけ.com
  • B級スポット
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
Mac
MacBook Air M1とM3比較!待つべきかと思ったが買い替えて良かったこと
M3MacBookAirの天板 2021年に購入したM1 MacBook Air、最近なんだかバッテリーの減りが早くなっ...
2024年10月14日
コラム
土鍋と炊飯器どっちのが美味しい!?食べ比べてわかる各メリットデメリットまとめ
左が土鍋炊き、右が炊飯器炊き 「土鍋でお米を炊くと美味しい」 よく言われますが、果たして本当にそうなのか。 何かと下に見...
2024年10月3日
富良野聖観音と気になる方のお名前を発見
B級スポット
仏像北海道
富良野聖観音と気になる方のお名前を発見
どうしても俺にはカラオケマイク持ってる演歌歌手に見える 北海道上富良野町です。そしてあれが富良野聖観音。めちゃくちゃ大き...
2024年9月18日
カナディアンワールドへ!閉鎖→復活を繰り返した北海道のクソデカテーマパーク
B級スポット
北海道
カナディアンワールドへ!閉鎖→復活を繰り返した北海道のクソデカテーマパーク
ウェルカムトゥディスクレイジータイム 北海道芦別市にあるカナディアンワールドに行きました。「廃墟テーマパーク」だとか「合...
2024年9月12日
北海道富良野市はワーケーションに補助金支給!滞在費31万円→16万円で快適にテレワークした
旅行コラム
北海道富良野市はワーケーションに補助金支給!滞在費31万円→16万円で快適にテレワークした
ラベンダーは8月には枯れてしまうらしい 北海道富良野市では「ワーケーション展開費用助成金」というワーケーション推進プログ...
2024年8月22日
Amazonのお得な買い方・安く買う方法を解説!重要なのは価格推移を知ること
買い物節約
Amazonのお得な買い方・安く買う方法を解説!重要なのは価格推移を知ること
Amazonは価格推移を見てお得かどうかを判断する Amazonでお得に買い物をする方法にはいろいろあります。実際にググ...
2024年8月6日
今治ラヂウム温泉は築100年を超えるおもしろレトロスポット
B級スポット
愛媛県
今治ラヂウム温泉は築100年を超えるおもしろレトロスポット
街中に突然現れる不思議な建物 愛媛県です。愛媛と言えば今治。今治と言えば今治ラヂウム温泉。てなわけでやってきました。こち...
2024年7月24日
愛媛県の亀老山展望台で隈研吾に触れる
B級スポット
愛媛県の亀老山展望台で隈研吾に触れる
大部分が山の頂上に埋まっている展望台 瀬戸内海といえばしまなみ海道。そのしまなみ海道が通る島の中でも最も南にある大島には...
2024年7月8日
B級スポット
山奥にあるすごい茶室
見たかった景色 山奥です。野を超え山を越え川を越えると見えてくる建物あり。ロケーションといい、外観といい、まるで悪の組織...
2024年6月28日
市場川橋梁を見る!2つの継ぎ目が珍しいレトロトンネル
B級スポット
三重県
市場川橋梁を見る!2つの継ぎ目が珍しいレトロトンネル
田舎のトンネルです 三重県加太駅のすぐ近く。入って良いのか心配になるような細い道を進むと、煉瓦積みのトンネルが見えてきま...
2024年5月20日
愛媛で旧内子線を見る。たこ焼き屋の裏に眠る美しく保全された廃線跡
B級スポット
愛媛県
愛媛で旧内子線を見る。たこ焼き屋の裏に眠る美しく保全された廃線跡
写真の中にたこ焼きを食べるおじさんが隠れてるよ!探してみよう! 愛媛でございます。愛媛といえば松山、道後温泉。そんな市街...
2024年5月13日
愛媛県の少彦名神社で懸け造りの素敵な神社を見る
B級スポット
愛媛県
愛媛県の少彦名神社で懸け造りの素敵な神社を見る
空中神社 愛媛県です。少彦名神社ってところがあったので行ってみました。ご覧の通り、清水寺ライクな「懸け造り」建築で、「な...
2024年5月6日
和歌山の旧深谷隧道で不気味な声を聞く
B級スポット
和歌山県
和歌山の旧深谷隧道で不気味な声を聞く
バイクだから行ける道 和歌山です。和歌山とか三重とかその辺は、海岸沿いはある程度栄えてますが、内陸部はもうアマゾンも同然...
2024年4月3日
新潟のスマイルガスタンク「ニコタンとモモタン」を見る
B級スポット
新潟県
新潟のスマイルガスタンク「ニコタンとモモタン」を見る
あいにくの曇天だけど表情は笑顔 新潟と言えば天然ガス。国産ガスの7割が新潟産なんだとか(と言っても日本で流通してるガスの...
2024年3月23日
舞鶴赤れんがパークでトロッコ跡などを見る
B級スポット
京都府
舞鶴赤れんがパークでトロッコ跡などを見る
いい感じに霧が出ています 舞鶴に来ました。たぶん一般的には舞鶴とか言われてもどこだよ!って感じだと思います。舞鶴は京都府...
2024年2月12日
奈良県五條市にあったザクっぽいロボットの哀愁を見る
B級スポット
奈良県
奈良県五條市にあったザクっぽいロボットの哀愁を見る
モビルスーツと車 奈良県五條市です。もうほぼ和歌山県でもあるんですけど。この辺りには五新線と呼ばれる未正鉄道跡がありまし...
2024年2月5日
南部縦貫鉄道七戸駅跡へ!激シブ本社と悲しい歴史が心を打つ
B級スポット
青森県
南部縦貫鉄道七戸駅跡へ!激シブ本社と悲しい歴史が心を打つ
本社としての機能は現役らしい 青森と言えば有名な街が八戸(はちのへ)。そしてその周辺には一戸(いちのへ)だ九戸(くのへ)...
2024年1月23日
和歌山で廃校の「畝畑小学校」を見る
B級スポット
和歌山県
和歌山で廃校の「畝畑小学校」を見る
校庭にも木がはえる 和歌山県と三重県の境目なんてのは、山林だらけで日本でも屈指の田舎です。そんなところにもいくつか小学校...
2024年1月15日
1 2 3 4 … 60

案内

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
いたみわけ.com All Rights Reserved.
  • B級スポット
  • 運営者情報
  • お問い合わせ