SEARCH
いたみわけ.com
  • B級スポット
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
東京湾観音は心霊スポット?複雑な内部とスリルある展望台が面白い
B級スポット
仏像千葉県
東京湾観音は心霊スポット?複雑な内部とスリルある展望台が面白い
千葉県富津市にある東京湾観音に行ってきました。その名の通り、山の上から東京湾を向いて立っていらっしゃいます。大きさは56...
2015年11月8日
茶臼山高原のカエル館が珍スポットすぎて5年間フリーパス買った
B級スポット
愛知県
茶臼山高原のカエル館が珍スポットすぎて5年間フリーパス買った
紅葉を見に愛知県と長野県に広がる茶臼山へ観光にやってきました。茶臼山高原をドライブしていると、「カエル館はこちら」「ワン...
2015年11月7日
ラップストップスタンド購入!デスクが広がり猫背が改善し手の痛みも消えた
ガジェットレビュー
ラップストップスタンド購入!デスクが広がり猫背が改善し手の痛みも消えた
MacBook Proで作業していると、手が痛い。 MacBook Proの角(パームレスト?)は尖っているので、長時間...
2015年10月31日
Bluetooth!USB充電!小型マウスのCAPCLIPが神ってる
Surface
Bluetooth!USB充電!小型マウスのCAPCLIPが神ってる
外で作業するときは、軽くて薄くて持ち出しやすいSurface Pro 3を使っています。しかしSurfaceはトラックパ...
2015年10月25日
耕三寺博物館で地獄巡りと大観音と大理石の未来心の丘を堪能してきた
B級スポット
仏像広島県
耕三寺博物館で地獄巡りと大観音と大理石の未来心の丘を堪能してきた
広島県生口島の耕三寺です。地獄巡りや全長15mの救世観音大尊像が楽しめます。また、イタリア産大理石で埋め尽くされた未来心...
2015年10月11日
【見て】生口島の耕三寺マジやばい!たくさん写真を撮ったので、インスタ映えな境内の様子をご覧ください
B級スポット
広島県
【見て】生口島の耕三寺マジやばい!たくさん写真を撮ったので、インスタ映えな境内の様子をご覧ください
広島県です。三原港からフェリーで数分、瀬戸内海に浮かぶ生口島にやってきました。瀬戸田港から歩いて数分のところに耕三寺(こ...
2015年10月10日
信楽のおすすめ観光スポット!巨大たぬきの内部でグルメと足湯が楽しめる狸家分福
B級スポット
滋賀県
信楽のおすすめ観光スポット!巨大たぬきの内部でグルメと足湯が楽しめる狸家分福
滋賀県信楽町にやってきました。信楽焼で有名な観光地です。道を歩けばあらゆるところに巨大たぬきの焼き物があります。あと宗教...
2015年10月4日
iPad Air2にBluetooth接続のキーボードを装着!自由に角度調節可能
iPad
iPad Air2にBluetooth接続のキーボードを装着!自由に角度調節可能
Appleの新製品iPad ProではiPadに専用のキーボードが装着できるみたいですね。iPad Air 2にキーボー...
2015年9月30日
PhraseExpressの使い方紹介!タグ打ちや定型文入力が一瞬でできるフリーソフト
Windows
PhraseExpressの使い方紹介!タグ打ちや定型文入力が一瞬でできるフリーソフト
Surface Pro3でもスニペットを使いたい!というわけでWindows対応スニペットアプリ「PhraseExpre...
2015年9月27日
岡山県の吉備津彦神社は桃太郎の元ネタが祀られてるし宇宙人っぽい猿がいた
B級スポット
岡山県
岡山県の吉備津彦神社は桃太郎の元ネタが祀られてるし宇宙人っぽい猿がいた
気がつけばそこは岡山県、備前一宮駅。錆びついた駅名標が、ローカル感を際立たせて俺によし。 岡山と言えば桃太郎。桃太郎と言...
2015年9月26日
貴方の地域は前から?後ろから?バスの乗り方や料金の支払方法などまとめ
旅行コラム
貴方の地域は前から?後ろから?バスの乗り方や料金の支払方法などまとめ
バスの乗り方が日本全国ぐちゃぐちゃすぎる。 前から乗ったり後ろから乗ったり、整理券を取ったり取らなかったり、降りるときも...
2015年8月30日
事故!パクリ!違法!福井の遊園地ワンダーランドが最高にロックだった
B級スポット
廃墟福井県
事故!パクリ!違法!福井の遊園地ワンダーランドが最高にロックだった
福井県の東尋坊に観光に行った帰り道、国道305号線の途中にワンダーランドなる遊園地を発見しました。90年代っぽい安直な名...
2015年8月29日
mineo(マイネオ)の解約方法と1年間使った感想
コラム
mineo(マイネオ)の解約方法と1年間使った感想
1年間苦楽を共にしてきたmineo(マイネオ)を解約しました。特に不満はなかったのですが、全然使わなかったので不要かなと...
2015年8月20日
スタイラスペンのJot Script2とiPad Air2で電子ノートを試してみた
コラム
スタイラスペンのJot Script2とiPad Air2で電子ノートを試してみた
ありがたいことに、Adonit社からJot Script 2 Evernote Editionを頂きました。今年4月に発...
2015年8月19日
ミホミュージアムは宗教団体の美術館!?信楽にある美術館を調査した
B級スポット
滋賀県
ミホミュージアムは宗教団体の美術館!?信楽にある美術館を調査した
滋賀県信楽町にあるミホミュージアムに行ってきました。山の中なのでアクセスは大変でした。駐車場から美術館までは距離があるけ...
2015年8月9日
iPhoneのキーボードをワードライトに変更!ザハ・ハディドも変換可能で超便利!
iPhone
iPhoneのキーボードをワードライトに変更!ザハ・ハディドも変換可能で超便利!
iOS8にアップデートされてから、iPhoneでも固有のキーボード以外に第三者が作成したキーボードアプリが利用できます。...
2015年8月1日
お問い合わせの際に「初恋の人の名前」を書くことを必須にした
コラム
お問い合わせの際に「初恋の人の名前」を書くことを必須にした
実は!なんと!ブログを!リニューアルしました!今までよりも見やすくなったと思います。で、ちょっと前にお問い合わせフォーム...
2015年7月30日
MacBook Proの文字入力が快適に!フリップスタンドつけたらタイピングの神になった
Mac
MacBook Proの文字入力が快適に!フリップスタンドつけたらタイピングの神になった
そういえばSurface Pro3のキーボードが打ちやすい。 なんでかなと考えてみると、キーボードについた微妙な傾斜が素...
2015年7月29日
1 … 19 20 21 22 23 … 59

案内

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
いたみわけ.com All Rights Reserved.
  • B級スポット
  • 運営者情報
  • お問い合わせ