iPhone iPhoneでYouTubeを見る際の自動画質設定がうざすぎて『iTube』に乗り換えた YouTubeの動画は回線速度によって自動で画質が切り替わります。 例え元が高画質な動画でも、回線速度が遅いと低画質で再... 2013年9月2日
B級スポット 静岡県 怪しい少年少女博物館は狂気のB級スポット!伊豆半島観光に超おすすめ! 伊豆半島でございます。 この伊豆半島ってのもB級スポット好きからしたら聖地なわけでして、この小さな半島にやたらと濃いスポ... 2013年8月31日
B級スポット 仏像茨城県 全長120mの『牛久大仏』観光!ギネス認定済みの日本一大きな大仏! 私の長年の夢とでも言いましょうか。 いつかは絶対見てやろうと思っていたのがこの茨城県牛久市に存在する『牛久大仏』でござい... 2013年8月30日
iPhone コンビニの廉価版コミックみたいなアプリが面白すぎる うお『宇宙兄弟』チョー並んでる。コンビニに。 / ysishikawa コンビニの雑誌コーナーの一角には廉価版のコミック... 2013年8月25日
コラム Kindle化リクエストを送ってから実際にKindle化されるまで Electronic Book / timonoko 以前Amazonでほしい本がありました。 ただ、紙の本は邪魔になる... 2013年8月23日
B級スポット 滋賀県 『佐和山遊園』:40年かけて1人で築き上げた涙のB級スポット 久しぶりの訪問です。 滋賀県彦根市にある『佐和山遊園』でございます。 以前ちょびっと紹介したことあるんですが、今回再訪し... 2013年8月23日
B級スポット 大阪府 大阪で開催中の『海洋堂フィギュアワールド』に行ってきました。ミクや化物語も! 大阪です。 『心斎橋BIG STEP』というところで、フィギュア製作会社の『海洋堂』の30周年を記念した展覧会が行われて... 2013年8月22日
iPhone 日本全国の天気予報を見れる無料アプリなら『ウェザーインフォメーション』がいい! 以前は『ウェザーニュース』の愛用者でした。 あのアプリの良いとこは、素早く日本全国の天気予報を知ることができるという点で... 2013年8月17日
B級スポット 広島県 広島観光の超定番!『厳島神社』に初上陸! ▲クリックで拡大できます▲ 広島旅行も最終回。 最後は皆さんご存知超A級スポットの宮島は『厳島神社』です。 いくらB級ス... 2013年8月16日
B級スポット 愛知県 『殉国七士廟』は日本人なら絶対行くべき!愛知県三ヶ根山にはA級戦犯7人の遺骨が眠る 殉国七士廟への入り口 終戦記念日ということできました。渦中の靖国神社から遠く離れた愛知県蒲郡市です。 こちらの三ヶ根山ス... 2013年8月15日
B級スポット 仏像広島県 広島県呉市の珍寺『源宗坊寺』に行ってきた!呉市観光の穴場スポット! 広島県呉市です。 なんつっても有名なのは『大和ミュージアム』ですが、そこには目もくれず向かった先は『源宗坊寺』 源宗坊寺... 2013年8月15日
iPhone iPhoneにしゃべって翻訳!『音声通訳』は海外旅行で役立つアプリ! iPhoneに向かって話すだけで他言語に翻訳してくれる『音声通訳』というアプリがすごいです。 日本語でしゃべれば英語に、... 2013年8月15日
B級スポット 廃墟広島県 広島の大久野島はうさぎと廃墟の島!アクセス簡単で広島観光におすすめ! 広島県の瀬戸内海に浮かぶ、うさぎと毒ガスと廃墟の島、大久野島に行ってきました。離島ですがアクセスは良好で、JR忠海駅の近... 2013年8月13日
Mac Macを常に快適に!『FreeRAM Booster』と『アクティビティモニタ』でメモリの使用量を把握しよう! いくら僕のMac miniちゃんが完全究極ハイスペックと言えど、長時間画像編集したりすると途端に動きが悪くなってくる。 ... 2013年8月12日
B級スポット 兵庫県 疑問しか湧いてこない!兵庫県手柄山の『スリラー城』 建物を貫くモノレール跡!『姫路モノレール』を辿って来ました! 姫路モノレールの終点、『手柄山駅』に到着しました。 駅は現... 2013年8月12日
B級スポット 廃墟兵庫県 『姫路モノレール』廃線巡り 大将軍駅から手柄山駅へ歩いた 姫路でございます! 駅を出て少し西へ向かうと、建物の頭上にモノレールの跡が残っているという大変面白い光景を見ることができ... 2013年8月11日
B級スポット 仏像大阪府 絶対天国行きます。大阪府平野区の『全興寺』の地獄堂が怖すぎヤバすぎ 大阪市平野区です。 人骨仏像の一心寺からほどない区間のこちらにもこれまた面白いお寺がございます。 その名も『全興寺』いや... 2013年8月10日