SEARCH
いたみわけ.com
  • B級スポット
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
滋賀県の向之倉集落跡へ。山の中の廃墟を探索した日
B級スポット
廃墟滋賀県
滋賀県の向之倉集落跡へ。山の中の廃墟を探索した日
滋賀県にある廃集落、向之倉集落を見てきました。まぁあんまりたいしたものは残っていないんですが、山の中の廃墟は興味深かった...
2019年8月27日
青森県岩木山の麓にある廃墟ホテル「スペース21」へ。もはや原形を留めぬ荒れ具合の中写真を撮る
B級スポット
廃墟青森県
青森県岩木山の麓にある廃墟ホテル「スペース21」へ。もはや原形を留めぬ荒れ具合の中写真を撮る
青森県弘前市にあるホテル廃墟、スペース21に行ってきました。青森でも有名な廃墟らしく、内部はだいぶ荒れていました。たくさ...
2019年8月18日
岐阜の山奥に眠る廃墟、時山第一発電所へ。あの白石鉱山に電力を供給した水力発電所…とのこと
B級スポット
廃墟岐阜県
岐阜の山奥に眠る廃墟、時山第一発電所へ。あの白石鉱山に電力を供給した水力発電所…とのこと
発電所の廃墟に行ってきました。時山第一発電所と言います。小ぶりですが内部には当時の機械が残っていて、見応え十分。アクセス...
2019年8月14日
築100年の廃校、旧鳥羽小学校へ。解体を免れた、森の中に眠る重厚なコンクリートジャングルを紹介します
B級スポット
廃墟三重県
築100年の廃校、旧鳥羽小学校へ。解体を免れた、森の中に眠る重厚なコンクリートジャングルを紹介します
まるでマヤカンのような重厚感がある、三重県鳥羽市の廃校、旧鳥羽小学校を見てきました。昭和初期に建設され、その築年数はなん...
2019年8月3日
長野ツーリング中に見つけた廃校「福島小中学校」へ。田舎の簡素な校舎だがプール完備で味があり
B級スポット
廃墟長野県
長野ツーリング中に見つけた廃校「福島小中学校」へ。田舎の簡素な校舎だがプール完備で味があり
長野県天龍村付近をバイクで走っていたら、廃校を見つけました。簡素な校舎でしたが、プールも付いていてわりと立派なところでし...
2019年7月29日
インパクト大!青森県の『仏ヶ浦』は巨大な奇岩が連なる天然記念物!自然が作ったとは思えない秘境を陸と空から撮影
B級スポット
青森県
インパクト大!青森県の『仏ヶ浦』は巨大な奇岩が連なる天然記念物!自然が作ったとは思えない秘境を陸と空から撮影
青森県の仏ヶ浦では、巨大で不思議な形をした岩(?)がたくさんあり、インパクトある風景を見ることができます。アクセス大変だ...
2019年7月26日
巨大な土偶と一体化した面白い駅、青森県の木造駅へ!神がかったタイミングの良さで誕生した珍建築
B級スポット
青森県
巨大な土偶と一体化した面白い駅、青森県の木造駅へ!神がかったタイミングの良さで誕生した珍建築
青森県つがる市の木造駅は、17mの土偶と駅が合体した変わった駅舎で有名です。いわゆる「ふるさと創生」によって作られた珍ス...
2019年7月17日
長野県、大鹿村大西公園にある、崩落した山をバックに立つ大観音「大西観音」
B級スポット
長野県大仏
長野県、大鹿村大西公園にある、崩落した山をバックに立つ大観音「大西観音」
42名を巻き込んで崩落した大西山には、慰霊のために建てられた大西観音という観音さまがあります。そこまで大きくありませんが...
2019年7月13日
長野県、木沢小学校へ。誰でも見学可能な木造廃校で素敵な写真を撮る。レトロな雰囲気を無料で楽しめます
B級スポット
廃墟長野県
長野県、木沢小学校へ。誰でも見学可能な木造廃校で素敵な写真を撮る。レトロな雰囲気を無料で楽しめます
長野県、国道152号線沿いにある木造の廃校、木沢小学校に行ってきました。校舎内にはレトロな展示などがあり、ノスタルジック...
2019年7月8日
青森県、日本三大霊場の1つ恐山(おそれざん)へ。火山ガス吹き荒れる中写真を撮り歩いて帰る
B級スポット
青森県
青森県、日本三大霊場の1つ恐山(おそれざん)へ。火山ガス吹き荒れる中写真を撮り歩いて帰る
毎年恒例、青森県の恐山に行ってきました。相変わらず殺風景な中、写真を撮り歩きました。まぁ特に目新しいことはしていませんが...
2019年7月3日
【CB250Rツーリング養老編】死の県道を走り、哲学舎という名の美術館に癒され、ひょうたん会館でお土産を買って温泉回
B級スポット
岐阜県三重県
【CB250Rツーリング養老編】死の県道を走り、哲学舎という名の美術館に癒され、ひょうたん会館でお土産を買って温泉回
CB250Rに乗って養老ツーリングに出かけました。養老方面は廃墟あり、珍スポットあり、温泉ありでだいぶ楽しい。今回のツー...
2019年6月25日
Kyashとは?その使い方やお得な理由を徹底解説!常に2%お得に買い物できる最強の増税対策VISAプリペイドカード
買い物節約
クレジットカード
Kyashとは?その使い方やお得な理由を徹底解説!常に2%お得に買い物できる最強の増税対策VISAプリペイドカード
2019年10月から始まる増税対策としておすすめなのがVISAプリペイドカードのKyashです。還元率2%に加えて、10...
2019年6月12日
元乃隅神社(元乃隅稲成神社)へ!123基の鳥居を抜けると崖と海!「日本の最も美しい場所31選」は伊達じゃない
B級スポット
山口県
元乃隅神社(元乃隅稲成神社)へ!123基の鳥居を抜けると崖と海!「日本の最も美しい場所31選」は伊達じゃない
山口県長門市の大人気スポット、元乃隅神社に行きました。「日本の最も美しい場所31選」にも選ばれた絶景スポットです。角島大...
2019年6月9日
角島大橋ツーリングへ!エメラルドグリーンの海がマジで絶景だからドローン「Mavic Air」で撮った動画を見てほしい
B級スポット
山口県
角島大橋ツーリングへ!エメラルドグリーンの海がマジで絶景だからドローン「Mavic Air」で撮った動画を見てほしい
山口県下関市にある角島大橋に行ってきました。絶景スポットとして有名です。この日は快晴で青い空、青い海を眺めることができま...
2019年6月7日
台湾、九份老街をぶらり一人旅。雨の九份に傘の花が咲き乱れる!そしてどこからか流れてくる小林旭のBGMに母国を想う
B級スポット
海外台湾
台湾、九份老街をぶらり一人旅。雨の九份に傘の花が咲き乱れる!そしてどこからか流れてくる小林旭のBGMに母国を想う
台湾は九份老街に行ってきました。一人旅です。人が多すぎて、適当に写真撮って帰りました。でも適当に撮った写真でもやっぱり映...
2019年5月28日
世界遺産と廃墟が隣り合う格差スポット!中城城跡と中城高原ホテルを見に沖縄へ
B級スポット
廃墟沖縄県
世界遺産と廃墟が隣り合う格差スポット!中城城跡と中城高原ホテルを見に沖縄へ
沖縄県には世界遺産と廃墟が隣り合う珍しいスポットがあります。それぞれ「中城城跡」と「中城高原ホテル」と言い、ホテルの外観...
2019年5月19日
山口県の小野田立体交差(美祢・小野田連絡線跡地)を地味に見る
B級スポット
山口県廃線
山口県の小野田立体交差(美祢・小野田連絡線跡地)を地味に見る
山口県山陽小野田市には、JR山陽本線と貨物線が立体交差する構造物があります。貨物線は廃線となっており、今はただ巨大な遺構...
2019年5月15日
俺は名古屋市伏見のコワーキングスペース「DIVISION」がおすすめだと思うけどな〜👐
B級スポット
愛知県
俺は名古屋市伏見のコワーキングスペース「DIVISION」がおすすめだと思うけどな〜👐
名古屋伏見にあるコワーキングスペース「DIVISON(ディビジョン)」に通っています。仕事がしやすいし、何より友達がたく...
2019年3月30日
1 … 10 11 12 13 14 … 59

案内

  • 運営者情報
  • お問い合わせ
いたみわけ.com All Rights Reserved.
  • B級スポット
  • 運営者情報
  • お問い合わせ