記事内に広告を含むことがあります。

西濃鉄道廃線巡りもいよいよ最後。最終週着地点の昼飯駅にやってきました。前回紹介した、スイッチバック式の美濃大久保駅から徒歩数分の距離にあります。

昼飯線には旅の終着点にふさわしい素敵な駅舎が残っているので紹介します。

美濃大久保駅から昼飯駅まで歩く

昼飯駅をgoogleマップで見る

美濃大久保駅から昼飯駅までは私有地内などを走るので、県道216線に沿って終点まで歩きます。

横から昼飯駅

よって道中の写真はほとんどなく、いきなり昼飯駅です。

裏から昼飯駅

昼飯駅の駅舎です。今にも崩れそうなボロボロっぷり。駅舎の建設がいつかは知らないけど、昼飯線の開業自体は1928年なので、もしかするとこの駅舎ももうすぐ100周年なのかも。すごい!

正面から昼飯駅

正面から昼飯駅駅舎。横にはレールも残っています。旅客駅ではないので、ホームはありません。

駅舎に書いてある昼飯駅の文字

駅舎には「昼飯駅」と間違いなく書かれています。「昼」の字が旧字体の「晝」と書かれています。こういうのがあると、本当に古くにできたんだなぁと思いますね。

昼飯駅駅舎の内部

施錠されているので中には入れませんでしたが、窓から中の様子を撮影できました。

ブラウン管や自転車が散乱

よほど駅舎とは思えないゴミが散乱していますね…。

駅前に広がるヤード

駅舎の周りには終着駅らしく、複数のレールが残っています。

コンテナに書かれた西濃鉄道の文字

駅舎のすぐ隣に残っていたコンテナには、西濃鉄道の文字が確かに刻まれていました。

ポイント切り替え

ぽつんと佇むポイント切り替え。

レール上には雑草が生い茂る

荒涼としています。夏に来たらやばかったでしょうね。

雑草だらけ

もはや何が何だか。歩きにくいったらなかった。

駅前の溜池

昼飯駅より先は溜池になっています。昔はここより先にも引き込み線があったようですが、今ではなんとなくそれっぽいスペースがあるな、くらいしかわかりません。

昼飯駅から美濃赤坂駅へ

生活道路を跨ぐ昼飯線

これにて西濃鉄道を制覇したので、昼飯駅を伝って美濃赤坂駅まで歩きます。畑の中を分け入りながらレールが敷かれていたり、楽しい。

昼飯線

だんだん帰ってきました。

美濃赤坂との合流地点に近い場所

もう少し行くと美濃赤坂駅につきます。てなわけで西濃鉄道、市橋線、昼飯線シリーズは終了です。久しぶりにレールが残ってる廃線(市橋線は現役だけど)を堪能できてとても楽しかったです。

昼飯駅の詳細情報

公式サイト:ない
住所:ない
電話番号:ない
場所:Googleマップで見る

営業時間:いつでも
入場料:ない

備考:夏に行くとやばそう